名札雛形: | |
![]() |
|
名札雛形です(50%圧縮) 他の共有sに図案ラフを見せたときに一番多かったのはフォントに関する指摘でした(小さい、読みにくいetc.) ちなみにフォントはVrinda(CO番号)、Century Gothic(1~3次会出欠席・GM可)、STROKE(名前id)、HGS教科書体(名前かな)、Giddyup Std(Lupus in Tabula)、IPAexゴシック(Lupus~以外の裏面文字)を使用しています というか今気づいたんですが「第12回名古屋村」って表記を入れ忘れてる……orz |
|
名札の仕掛け: 参加者の方の紙名札のほうはCO番号が光ります(蓄光塗料のため、暫く明るいところに置いたあと、暗い場所でご覧ください) 共有狼の紙名札はCO番号の代わりに遠吠え狼が光ります 作業中ずっとシンナー臭いとか塗料臭いとか言っていたのはコレのせいです \換気はちゃんとしようね!/ |
|
テーマ「桜と鏡」: "さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。 そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。" 人狼BBS、1日目のシステムメッセージより。 |
|
鏡の裏: "名札については僕が自己紹介の挨拶で「テーマは桜と鏡。桜は表面に。鏡というのは名札の裏をご覧ください。そこにきっと皆様の正体が映っています。ああ、わざわざケースから出して広げてくれた方はありがとうございます。そうですね、"裏"は"真っ白"ですよね(要約)」と、述べた通りですよ。" http://twitter.com/#!/siro_xx/status/59571240410685440 |
|
![]() |
|
名札つくりながら何度も「あれくさんの名札のヨアヒムが服をちゃんと着ているだなんてこんなの絶対おかしいよ……」「第10回名古屋村のように豪快に脱がなきゃおかしいよ……」とうなされ、 共有のみに公開した名札製作状況meityにも「あれくさんのヨアヒムが服を着ているのが違和感」と書き込み、 当日あれくさん本人に「脱いでなくてすいません」「脱がせますので!必ず脱がせますので!!」と訳の分からない宣言をした結果がこれだよ!!!!!! スッキリしました。 |
|
![]() |
![]() |
遅くなりました、が!当日飛び入りのくろうみさんとすずりんさんの名札を作りました……! キャラはこれでよかったのだろうかとおろおろしながらも、お納めいただければ幸いです! |